|  一番最初、ホームページを
 開設したときは
 こんなアリサマでした(´Д`;)。
 |  左の初期状態から約2年半後。
 この間のプロセスが残ってないのが
 残念ですが。
 |  しかしこの2年間でこのサイトは
 それなりの進化を
 続けてきました。
 | 
    
      |  進化したり退化したり、一進一退
 でしたが、色々試行錯誤を
 めぐらせましたわ。
 |  2年半経つまでサイトのロゴすら
 ありませんでしたとさ(´Д`;)
 ここでやっと登場。
 |  なんか色々無駄な努力してるような
 気がしないでもないですがw
 | 
    
      |  よく更新する情報は画面を
 スクロールしなくても最初の一目で
 全て見渡せるように頑張ったが。
 |  何とか無駄な隙間をなくそうと思って
 効率よく配置しようと必死になるが
 いまひとつパッとせず。
 
 |  ジャンルに統一性がないので、
 入り口を二つにわけてみたけど
 ENTER式は訪問者にはめんどい。
 | 
    
      |  では、入り口を分けるにしても
 フレーム式にしてみたらどうだろう
 とか考えた。
 |  さほど変わらないようなリニューアル
 にも工夫がなされてるんですが、
 管理人にしかわかんない(爆)。
 |  日記をトップに置くことでいちいち
 日記ページを開かなくても管理人の
 近況がわかるようにしてみた
 | 
    
      |  アレ?前とどう違うんだ?
 俺にもよくわからん(爆)。
 |  フレームを縦分割にして、
 各コンテンツをクリックすると左の
 フレームがさらに縦分割されるタイプ。
 |  「ギャラリー喫茶CHAOS」
 という名前が好きじゃなかったので
 一瞬「カオスランド」と命名。
 | 
    
      |  だけどあっさりボツ。
 「とほほレベル25」と
 サイト名を改名。
 |  装飾品は同じでも
 色んなパターンをためしてみる。
 |  高速回線なりに、そうじゃない人のために
 少しでも軽くしようとトップ画像を
 なくしたりもしたが
 | 
    
      |  結局トップ画像がないと、
 画像中心サイトとしてはサビシイ
 ということで。
 |  トップのダジャレはもういいだろう
 ということで。ランダムで
 出るやつだったんですが。
 
 |  IEブラウザをそのままパクって
 複数のフレームを
 ウィンドウ化してみた。
 | 
    
      |  前作はブラウザの複数化が余計な
 スペースを食ってしまったので
 そこらへんを改善。
 |  やはり無駄なスペースが
 多いってことで
 フレームは更新履歴だけに。
 
 |  日記をトップに持ってくる
 バージョン再び。
 | 
    
      |  日記をトップに持ってくると縦に長くて
 だらしないので日記をフレーム化。
 でもこれもイマイチ。
 |  少しでもシンプルに。
 でも中は入り組んでます。
 |  サイトを大きく二つにカテゴリワケ
 したのですが、長続きしませんでした。
 | 
    
      |  ブログの導入により、
 サイトはあまりいじらなくなりました。
 更新履歴はブログの格記事へ直リン。
 |  個の頃はもうブログとか
 SNS(mixiとかが主流で、
 ホームページは時代遅れ。
 デザイン変更したのも数年ぶり。
 
 |  |